MENU

洗濯表示について

洗濯絵表示が変わったって本当?

平成28年12月から衣類等の繊維製品の洗濯表示が変わりました。

以前の絵図と日本工業規格 JIS L0001 になった表示よの新旧対比はこちらでご確認ください。
詳しくは消費者庁の家庭用品品質表示法「製品別品質表示の手引き」をご覧下さい。

改正JIS絵表示の新旧図柄対比

分類 現行JIS 改正JIS 改正ポイント
使い方 洗濯機が桶の図柄に変更されています。
ヨコ棒1本は、弱い操作を、ヨコ棒2本は、非常に弱い操作を示しています。
漂白 酸素系漂白図柄(中央)が追加されています。
アイロン ドットの数により、アイロン温度を示しています。
●●●は、上限温度
200℃
●●は、上限温度
150℃
●●●は、上限温度
110℃
商業ドライ
クリーニング
「P」はパークロロエチレン及び石油系溶剤を、「F」は石油系溶剤を使用した処理が可能です。ヨコ棒1本は、弱い乾燥を示しています。
絞り方 JISL0001では絞り方は乾燥方法に含まれます。
自然乾燥
(干し方)
タテ棒は、吊り干しです。
2本の場合は、吊りの濡れ干しを示しています。
ヨコ棒は、平干しです。
2本の場合は、平の濡れ干しを示しています。
斜線は、陰干しを示しています。
タンブル
乾燥
新設 ドットの数により、乾燥機の排気温度を示しています。
●●は、80℃
●は、60℃
ウェット
クリーニング
新設 業者によるウェットクリーニング処理が可能です。ヨコ棒1本は、弱い操作を、ヨコ棒2本は、非常に弱い操作を示しています。
  • ※旧JIS図柄と改正JISの図柄は、試験機種や処理条件が異なるため、同一とは言えません。
  • 参考資料:一般財団法人ボーケン 品質評価機構